お知らせ

2025/04/28 お知らせ

【コラム公開】働き方改革関連法と労使協定

新しいコラムを公開しました

長瀬総合法律事務所のコラムサイト「企業法務リーガルメディア」に、運送業に関する新しいコラムを公開いたしました。ご興味をお持ちの方は、下記ページをご覧下さい。

■ 働き方改革関連法と労使協定

運送業においては、長時間労働や休日出勤が常態化しやすい一方、働き方改革関連法の施行に伴い、残業時間の上限規制や年次有給休暇の確実な取得などが厳しく求められるようになりました。とりわけ、36協定(サブロク協定)に基づいて労働時間を管理する仕組みは、運送事業者としては必須の対応です。しかし、運送業には特例措置も存在し、一般業種と完全に同じルールではありません。

本記事では、働き方改革関連法が運送業に与える影響と、労使協定(36協定など)の正しい結び方・運用方法を解説します。行政監督や罰則リスクを回避しながら、ドライバーの健康と安全を守るためのポイントを整理しますので、ぜひご参考にしてください。

【コラムの続きはこちら】


全国対応・初回無料|ご相談はお気軽に

長瀬総合法律事務所は、死亡事故、残業代請求、問題社員対応、偽装請負問題等、幅広く対応しております。
法的な問題のみならず、社内の労務問題までトータルサポートも可能です。
ささいなことでも構いませんので、まずは当事務所までご相談ください。

【LINEでお問い合わせ】【メールでお問い合わせ】

© 弁護士法人長瀬総合法律事務所 運送・物流法務専門サイト