2025/04/20 お知らせ
【コラム公開】労働災害(労災)の予防・対応
新しいコラムを公開しました
長瀬総合法律事務所のコラムサイト「企業法務リーガルメディア」に、運送業に関する新しいコラムを公開いたしました。ご興味をお持ちの方は、下記ページをご覧下さい。
■ 労働災害(労災)の予防・対応
運送業において、ドライバーの長時間労働や過酷な運転環境、荷物の積み下ろし作業などによって起こり得る労働災害(労災)は、企業と従業員双方にとって重大なリスクです。事故やケガが発生すると、ドライバー本人の健康被害はもちろん、配送遅延や運行停止など事業継続にも大きな支障をきたします。また、労災が適切に処理されなかったり、予防策が不十分だったりすると、会社として安全配慮義務違反を問われる可能性もあり、信頼失墜や行政処分といったリスクにも直結します。
とりわけ、運送業の場合は「交通事故」という特有の大きなリスクがあります。一般道や高速道路での長時間運転、荷物の積み下ろし時の腰痛・転倒事故、あるいは睡眠不足や疲労による居眠り運転など、さまざまな要因が重なって労災リスクが高まります。本記事では、労災の予防策や発生時の対応フロー、運送業ならではの健康リスクとその対処方法をまとめて解説します。ぜひ、ご一読ください。
全国対応・初回無料|ご相談はお気軽に
長瀬総合法律事務所は、死亡事故、残業代請求、問題社員対応、偽装請負問題等、幅広く対応しております。
法的な問題のみならず、社内の労務問題までトータルサポートも可能です。
ささいなことでも構いませんので、まずは当事務所までご相談ください。